湖辺の大根
湖岸道路を彦根から米原に入ると烏帽子岩が見えてきます。
それに繋がるのが磯(いそ)集落、12月に入ると浜辺に大根が干されます。
ほんの40年前まで琵琶湖の水はどこでも飲めたと漁師さんに聞きました。
どんな悪ガキでも川におしっこはしなかったとも。
川や琵琶湖と共に暮らしてきた、そんな風景がまだ残っています。
琵琶湖の青と大根の緑と白が美しい!
烏帽子岩 → http://www.biwako-visitors.jp/search/spot_spot_13694.html
湖岸道路を彦根から米原に入ると烏帽子岩が見えてきます。
それに繋がるのが磯(いそ)集落、12月に入ると浜辺に大根が干されます。
ほんの40年前まで琵琶湖の水はどこでも飲めたと漁師さんに聞きました。
どんな悪ガキでも川におしっこはしなかったとも。
川や琵琶湖と共に暮らしてきた、そんな風景がまだ残っています。
琵琶湖の青と大根の緑と白が美しい!
烏帽子岩 → http://www.biwako-visitors.jp/search/spot_spot_13694.html